弊所では、車庫証明の申請・受領代行を\5,500~(税込み・インボイス対応)で承っております。
- 大阪に来られない、遠方の自動車ディーラー様、行政書士様
- 平日の2回の警察訪問を外注したい大阪のディーラー様
- いつも頼んでいる行政書士が忙しく断られた
- 大阪中北部周辺の車庫証明を急ぎで申請したい
- 申請書は書いたけど、平日に2回も警察署に行けない
是非、弊所までご依頼下さい!
自動車・運送業手続行政書士髙橋です。自動車手続きは大阪・運送業支援は近畿二府四県対応しています。
日本行政書士会連合会 登録番号21260549
大阪府行政書士会所属 会員番号008156
車庫証明申請受領代行については¥5,500~で承っています。「車庫証明代行依頼」と下記LINE、お電話などでご一報下さい。
車庫証明は完全後払い制を採用しております。完成物に実費含む請求書(インボイス対応)を同梱させていただきます。
自動車ディーラー様・行政書士様向け料金とサービス内容
大阪府下で最速申請・最速納期を目指します
完成書類、当日午前中着で当日申請対応!交付日即日発送を実現しています。
絶対当日申請が必要の場合は郵便局留め、ヤマト営業所止め対応頂けましたら受取後当日申請させて頂きます。
お急ぎの場合はご一報下さい。(土日も受電します)局留め・営業所止め対応の場合は追跡ナンバーお伝え下さい。
とにかく急ぎ、いつも頼んでいる先生が都合が悪くてこの日いけない!等の場合にはぜひ弊所をご利用下さい。
車庫証明申請代行の対応地域及び料金
下記は基本料金になります。
- 赤:5,500円対応地域
- 黄:8,800円対応地域
- 青:11,000円対応地域
下記の地域の警察署について対応しています。
主に大阪府中部北部、隣接する奈良・兵庫・京都府になります。

普通車・軽自動車の車庫証明・書類が出来ていて申請と受取のみ
大阪含む全国、遠方のディーラー様、行政書士様向けのサービスです。
- 書類はもう出来ている
- 遠方により地元警察署に2回も来られない
- 在阪自動車ディーラーだけど警察回りを外注したい
- いつも頼んでいる代行行政書士の先生が混んでいる
上記の場合は弊所ご利用下さい。
普通自動車 | 車庫証明代行報酬 | ¥5,500 |
申請手数料 | ¥2,200 | |
保管場所標章代 | ¥500 | |
返送レターパック | ¥600 | |
合計 | ¥8,800 | |
軽自動車 | 車庫届代行報酬 | ¥5,500 |
保管場所標章代 | ¥500 | |
返送レターパック | ¥600 | |
合計 | ¥6,600 | |
申請のみ(受領だけ自分で) | 報酬 | ¥3,300 |
申請手数料 | ¥2,200 | |
返送レターパック | ¥600 | |
合計 | ¥6,100 | |
受領のみ(申請だけ自分で) | 報酬 | ¥2,750 |
保管場所標章代 | ¥500 | |
返送レターパック | ¥600 | |
合計 | ¥3,850 |
※返送用レターパックなどを同梱の場合は送料はいただいておりません。
- 着荷次第書類一通りチェック!
- 交通費不要!
- 簡単な加筆修正は無料!
- 大阪独自の複写5枚目の追加無料!
申請のみ、受領のみ依頼も多数いただいております、遠慮なくご依頼下さい。申請のみの場合は、受理票発送させて頂きます。
弊所への車庫証明代行ご依頼の流れ
下記の流れで承ります。
下記までご一報下さい。(土日も受電します。)
書類を下記までお送り下さい
直接弊所までお送りいただくか、お急ぎの場合は営業所止め及び局留めご利用下さい。
郵便の場合 | 〒570-8799 守口郵便局局留め 大阪府守口市京阪本通1-10-32-212 行政書士オフィスたかはし 高橋健治 06-6995-4313 |
ヤマト運輸の場合 | 〒記載なしOK 06-6995-4313 160500(営業所コード) 守口八雲営業所止め 行政書士オフィスたかはし 高橋健治 |
弊所直接お送り頂く場合 | 〒570-0083 大阪府守口市京阪本通1-10-32-212 行政書士オフィスたかはし 高橋健治 06-6995-4313 |
下記フォーム、お電話、またはLINEまで「車庫証明代行依頼」と明記してご連絡お待ちしています。

個人様向け車庫証明代行料金とサービス内容
書類の作成から全て依頼する場合の料金
個人の方向けのサービスです。
- 自動車を個人売買した
- 引っ越しをした
- ローンが終わって車を自分の物に書き換えたい
自動車の名義変更や住所、ナンバープレートの変更には、車庫証明が必ず必要になります。
- 現在の車検証のコピー
- 免許証両面のコピー
- お電話番号
- 賃貸の場合は大家さんからの保管場所使用承諾証明書
- 自分の土地の場合は自署した自認書
- 所在図と配置図
- 委任状
これらを頂けましたら、弊所で車庫証明申請書類お作りできます。
申請書作成 | ¥2,200 |
所在図配置図作成 (現地調査込み) | ¥5,500 |
申請受領代行 | ¥5,500 |
実費 | 申請手数料¥2,200 保管場所標章代¥500 返送レターパック¥600 (レターパックご準備頂ければ頂きません) |
合計 | ¥16,500 |
サービス内容 | ・車庫証明書類の作成 (依頼書に記入して頂き、それを元に書面を作成します。) ・所在図配置図の作成 ・申請・受領代行 警察への申請・受領を代行します。 ・受領した証明書等を返送します。 |
※地図をご自分で作成頂ける場合は5,500円、申請書をご自分で作成頂ける場合は2,200円は頂いておりません。最安8,200円+送料で承っています。
ご自分で作りたいという場合は下記の記事もご参考下さい。
【30分で完了】大阪車庫証明記入例・必要書類を徹底解説
【30分で完了】大阪軽自動車車庫届記入例・必要書類を徹底解説
尚、軽自動車の車庫証明(保管場所届出)は、ナンバープレートを付けてから15日以内に届け出る必要があります。
書類を下記までお送り下さい
- すべて作ったが平日に出しに行けない
- 必要書類は揃えたから作って出してほしい
この場合直接弊所までお送りいただくか、お急ぎの場合は営業所止め及び局留めご利用下さい。
郵便の場合 | 〒570-8799 守口郵便局局留め 大阪府守口市京阪本通1-10-32-212 行政書士オフィスたかはし 高橋健治 06-6995-4313 |
ヤマト運輸の場合 | 〒記載なしOK 06-6995-4313 160500(営業所コード) 守口八雲営業所止め 行政書士オフィスたかはし 高橋健治 |
弊所直接お送り頂く場合 | 〒570-0083 大阪府守口市京阪本通1-10-32-212 行政書士オフィスたかはし 高橋健治 06-6995-4313 |
警察は24時間365日やっていますが、車庫証明の受付については平日の9:00~17:00になります。自分で出しに行けない場合は申請代行ご依頼下さい。
下記メールフォーム、お電話、LINEまで「車庫証明代行希望」と明記してご連絡お待ちしています。

弊社に車庫証明を依頼された時の警察の納期
弊所では着荷次第書類を最速で申請させて頂いていますが、警察の納期については下記のように決まっており短く出来ません。
大阪の警察署に車庫証明を申請した場合、受領まで
- 中3日
- 中4日
の2パターンがあります。下記のカレンダーをご参照下さい。

月曜日に申請すると早くて金曜日、通常翌月曜に交付になるとイメージしておいて下さい。祝日などがあると1日後ろ倒しになります。
車庫証明に付随して自動車登録も行っています
普通車:車検証の書換、自動車登録には車庫証明が必要です。
軽自動車:車庫届けには車検証が必要です。
大阪含む全国の自動車ディーラー様、行政書士様を対象に
- 遠方で運輸支局や軽自動車協会へ行くのが困難
- 車庫証明のついでに自動車登録も頼みたい
- 近距離の移転でナンバーの変更がない
- ローンが終わったから所有権をローン会社から自分にしたい
- 軽自動車で、車庫証明前に登録変更をしたい
- ナンバーの変更は自社で出来る
- バイク、原付きの登録変更
上記の場合、車庫証明交付後(または軽自動車車庫届出前)に自動車登録代行も行っています。ぜひご利用下さい。
【大阪府北部】大阪ナンバー自動車登録¥5,500
【大阪府北部】大阪ナンバー軽自動車届出¥5,500
【大阪府市内】なにわナンバー自動車登録¥8,800
ナンバー | 弊所報酬 (代書なし価格) | 地域 |
大阪ナンバー | ¥5,500 | 茨木市・高槻市・吹田市・寝屋川市・四條畷市・摂津市・守口市・豊中市・門真市・東大阪市・枚方市・大東市・交野市・池田市・八尾市・箕面市・三島郡・豊能郡 |
なにわナンバー | ¥8,800 | 大阪市全域 |
堺ナンバー | ¥11,000 | 堺市全域 |
和泉ナンバー | ¥11,000 | 岸和田市・泉大津市・貝塚市・泉佐野市・富田林市・河内長野市・松原市・和泉市・柏原市・羽曳野市・高石市・藤井寺市・泉南市・大阪狭山市・阪南市・南河内郡・泉北郡・泉南郡 |
自分で書類を作って警察に申請したい場合
書類をすべて自分で作り、かつ平日も時間が取れる場合は自分で警察に申請しに行くことが出来ます。
尚、軽自動車の手続きの詳細については、下記のとおりになります。
【30分で完了】大阪軽自動車車庫届記入例・必要書類を徹底解説
申請先は地元警察署の交通課になります、どこの警察も「車庫証明」という大きい看板を受付に出してくれていますのですぐわかります。
ただし、枚方市(一部交野警察)や大東市(四條畷警察)など、地域に例外がありますので調べてから申請に行くことをお勧めします。
車庫証明担当行政書士

高橋健治
日本行政書士会連合会 登録番号21260549
大阪府行政書士会 会員番号008156
申請の代行及び、その業務の経過の報告等責任をもって行います。
弊所では、移動手段として主に二輪車を使用しております。近隣の警察への申請につきましては、これを利用して迅速に行わさせて頂きます。
ご依頼・ご相談
上記の手続きについて
- 面倒だ
- 役所に出す書類はよくわからない
- 一切任せてしまいたい
- 書類は作ったけど申請に行けない
- 平日の昼に時間が取れない
- 遠方だから大阪の警察に来られない
等の場合は、まず下記のメールフォーム、お電話、LINEお友だち登録後の連絡で「車庫証明代行希望」と明記しご連絡お願いします。納期についてご相談させて頂きます。
行政書士オフィスたかはし
〒570-0083 大阪府守口市京阪本通1-10-32-212
TEL:06-6995-4313
FAX:06-6995-4316
営業時間:9:00~20:00 ※土日祝お電話受け付けております
