ナンバープレートを希望通りの番号に出来る!?

ナンバープレートを希望通りの数字に出来るという話を聞いたことある人は多いのではないでしょうか。 

  • どの部分を希望通りに出来る?
  • 東北に住んでるけど湘南ナンバー取れる?
  • 3ナンバーとか5ナンバーとかそういうの関係ある?
  • 手続き面倒くさい?

希望通りに出来ますが、全てを希望通りには出来ません。では、希望ナンバーはどの部分を希望通りに出来て、どんな手続きが必要でしょうか、専門の行政書士が徹底解説します。

この記事を最後まで読むと、どこが希望通りに出来るのか、どんな手続が必要かがわかります。

希望ナンバーの申請手続きについては¥2,200~で承っています。「希望ナンバー申請代行」と下記LINE、お電話などでご一報下さい。

行政書士オフィスたかはしへLINEする
行政書士オフィスたかはしへ電話する

希望通りのナンバーに出来るのは4桁の数字部分

ナンバープレート見本

ナンバーの一番メインの部分である00-00の部分について、希望ナンバーの申請をすると希望通りの数字に出来ます。

ナンバープレートは4つの部分に分かれています。

大阪 500 あ 00-00

というナンバーだと

  • 地域名:どの地域で使われている車か
  • 3桁数字部分:車種(乗用・貨物・大型・特殊自動車等)
  • ひらがな:用途(自家用・事業用・駐留軍人・レンタカー等)
  • 4桁数字:一連指定番号

希望ナンバーの申請が出来るのは、この4桁数字「一連指定番号」の部分のみになります。

地域・車種・用途はルールに沿ってつけられているので変えられません。

希望ナンバーに出来ない自動車

黒ナンバーの自動車についてのみ、希望ナンバーに出来ません。

ナンバープレートの色は4種類あります。

白:自家用普通自動車
緑:事業用普通自動車
黄:自家用軽自動車
黒:事業用軽自動車

このうち、黒ナンバーの事業用軽自動車のみ希望ナンバーにすることが出来ません。

黒ナンバーは下記の自動車についています。

  • 軽貨物運送
  • 軽自動車の介護タクシー
  • EV軽自動車のタクシー

お金をもらって荷物や人を運ぶような軽自動車は黒ナンバーです。あまり使うことはないですが注意が必要です。

一連指定番号(メインの4桁)はどうやって決められるのか

希望番号を取れる部分はこのメインの4桁「一連指定番号」の部分になります。

この4桁は、登録した順番に割り振られていくだけの番号なので、希望を出すと変えられます。

希望ナンバーは4桁以内なら3桁でも2桁でも1桁でも可能です。5桁には出来ません。

「・・ ・1」のような番号は1桁で、上3桁は・で埋められているという意味になります。

人気番号は抽選になる

大阪ナンバーですと

  • 1~9までの1桁ナンバー
  • ゾロ目
  • 25-25(ニコニコなどの語呂合わせ)

等は抽選対象番号の可能性が高いです。

抽選に外れると次週の抽選にもう一度申し込む事が出来ますが、ナンバーのついていない車につけたい場合は、抽選に当たるまで車が動かせません。

希望ナンバーの申請手続きについては¥2,200~で承っています。「希望ナンバー申請代行」と下記LINE、お電話などでご一報下さい。

行政書士オフィスたかはしへLINEする
行政書士オフィスたかはしへ電話する

普通車を希望ナンバーにするための費用

希望ナンバーは通常の一連ナンバーより価格が高くなります。

  • 一連ナンバー:1,450円
  • 希望ナンバー:4,150円(+振込手数料)

差額2,700円(+振込手数料)になります。加えて番号変更手数料がかかります。

番号変更手数料:350円

普通車の場合は合わせて4,500円になります。5,000円みておけばお釣りが来る計算です。

軽自動車を希望ナンバーにするための費用

軽自動車の場合は普通自動車と若干価格が変わります。

  • 一連ナンバー:1,500円
  • 希望ナンバー:4,270円(+振込手数料)

番号変更手数料:無料

差額2,770円です、番号変更手数料の印紙代は無料です。

希望ナンバーにするには振込が必要

振込方法によって手数料が変わります。

振込方法は下記の通りです。

  • ペイジーATM
  • ペイジーインターネット
  • 銀行振込
  • 郵便振替
  • 現金書留

別途手数料がかかります。運輸支局のプレート屋さんに直接支払いにいってこれを浮かすという方法がありません。数百円くらい余計に予算を考えておいて下さい。

入金確認後、予約済証が受取可能になります。

希望ナンバーの申請手続き、予約済証の発行受取代行については¥2,200~で承っています。「希望ナンバー申請代行」と下記LINE、お電話などでご一報下さい。

行政書士オフィスたかはしへLINEする
行政書士オフィスたかはしへ電話する

希望ナンバーは1週間程度で取得できる

希望ナンバーは入金確認後に製造されるので、交付可能まで1週間程度かかります。

入金確認後、引換証はすぐ貰えますが、引換証をプレートに交換可能になるのに1週間程度です。

メールで交付可能日の連絡が来ます。引換証にも交付可能日が書いてあります。

それより前には番号変更手続きが出来ないので注意しましょう。

一連指定番号以外のナンバープレートのルール

希望で変えられる「一連指定番号」以外の部分については、ルールで決まっていますので希望しても変えられません。

下記のようなルールで出来ています。ご参考下さい。

地域名の決まり方

自動車を使っている使用の本拠を管轄する運輸支局・登録検査事務所によって決まります。

簡単に言うと車の持ち主の住所です。

例えば秋田県なら秋田ナンバーしかありませんが、大阪だとナンバーが4種類あります。

大阪 :大和川より北の大阪市以外
なにわ:大阪市内
堺  :堺市内
和泉 :大和川より南の堺市以外

このように分かれています。車の持ち主の住所の管轄がナンバーになるので、住んでいない所のナンバーは取れません。

東北に住んでいる人がカッコいいからという理由で湘南ナンバーを取ることは出来ません。

3桁部分の数字はどう決められるのか

大阪○○○の部分の三桁数字は、車の車種によって決まります。これは「分類番号」と言われています。

3ナンバーや5ナンバーという言い方を聞いたことがある人は多いかと思いますが、この3桁数字の一番右の数字の話です。

1○○普通貨物車(軽や小型ではない貨物自動車)
2○○普通乗合車(乗用自動車、定員が11人以上)
3○○普通乗用車(乗用自動車、定員が10人以下)
4○○
6○○
小型貨物車、軽貨物車(小型や軽の貨物自動車)
5○○
7○○
小型乗用車、軽乗用車(小型や軽の乗用自動車)
8○○特殊用途自動車
9○○大型特殊自動車
0○○大型特殊自動車の建設機械

例えば、大阪5○○の場合は、小型乗用車です。

※小型乗用車とは全長4.7m、全幅1.7m、全高2.0m以下で、排気量2000cc以下の自動車です。どれか一つでも超えると普通自動車になります。

下二桁○○は希望番号かそうでないかを見分ける為にしばしば使われます。

上1桁下2桁(一連)下2桁(希望)
普通自動車1○○
2○○
3○○
00~0910~98
普通自動車4○○
5○○
8○○
00~0910~79
軽自動車4○○
5○○
8○○
80~8283~99
普通自動車6○○
7○○
00~79
軽自動車6○○
7○○
80~8283~99

なお、昨今の希望番号増加に伴い分類番号下2桁が枯渇しつつあります。

そのため下2桁にアルファベットが使われだしてい9ます。現在「A、C、F、H、K、L、M、P、X、Y」の10文字を使用しています。

ひらがなの部分はどう決められるのか

ひらがなの部分については自動車の用途で決まっています。

  • 自家用
  • 事業用
  • レンタカー
  • 駐留軍人の私用車
自家用事業用レンタカー駐留軍人用
普通自動車さすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふほ
まみむめも
やゆ
らりるろ
あいうえ
かきくけこ
われY・E・H・K・M
小型・軽自動車あいうえ
かきくけこ
さすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふほ
まもむめも
やゆよ
らるろ
りれA・B

上記のように決まっています。これもルールに沿っていますので、希望があっても変えられません。

ナンバーを見ただけでどんな車か大体分かる

ナンバーを見ただけでも「地域」「用途」「大体の車種」がわかります。

ルールに則って出来ています、ルールに則ってできていない4桁番号のみ希望で変えられます。

希望ナンバーの手続き方法

ナンバープレートの番号が変わると、車検証を書き換える必要があります。

希望番号の場合は、車検証を書き換える時に「希望番号予約済証」をプレート屋さんでもらって一緒に提出します。

希望番号を予約する

下記のサイトで希望番号を予約することが出来ます。

希望番号・図柄ナンバープレート申込サービス

車検証情報と個人情報があれば希望番号が予約出来ます。

フォームに情報を入力し、プレート代を払い込むと手続きは終わりです。

確認メールが来て、QRコードが発行されます。

QRコードは、番号変更手続き当日に運輸局や検査事務所内のプレート屋さんに見せると予約済証を発行してくれます。

希望ナンバーの申請手続き、予約済証の発行受取代行については¥2,200~で承っています。「希望ナンバー申請代行」と下記LINE、お電話などでご一報下さい。

行政書士オフィスたかはしへLINEする
行政書士オフィスたかはしへ電話する

番号変更手続きをする

QRまで発行出来たら、それを持って運輸支局や登録検査所、軽自動車検査協会に、必要書類を持って手続きに行きます。

下記の順番になります。

graph TB A[今ついているプレートを外して返納する]--> B[発行したQRコードを見せて予約済証を発行]--> C[必要書類と一緒に提出して車検証の書換]--> D[プレート発行]

必要書類は下記の通りです。

普通車の場合

  • 車検証原本
  • 申請書(OCR3号様式)
  • 希望番号予約済証
  • 外したナンバープレート
  • 記名押印した委任状(代理人に頼む場合)
  • 手数料納付書(印紙350円分貼付け)
  • 自動車

軽自動車の場合

  • 車検証原本
  • 住民票(会社の場合は登記簿)
  • 外したナンバープレート
  • 希望番号予約済証
  • 自動車検査証変更記録申請書(軽第3号様式)
  • 申請依頼書(委任状)

軽自動車の番号変更手数料は無料です。

これらの書類を下記の役所に持っていきます。

  • 管轄の運輸支局または登録検査事務所(普通車)
  • 管轄の軽自動車検査協会(軽自動車)

待ち時間もありますが、1日あれば終わります。

普通車の場合はプレート交換後「封印」が必要になりますので、役所に自動車ごと持ち込む必要があります。

これらの手続きは、ディーラーさんに車を預けてやってもらえる所もありますので、問い合わせてみて下さい。

なお、自動車変更登録手続きについて詳しく知りたい、代行依頼したい等の場合は下記の記事もご参考下さい。

大阪ナンバー自動車登録について詳しくはコチラ
大阪ナンバー軽自動車登録について詳しくはコチラ
なにわナンバー自動車登録について詳しくはコチラ

何かの手続きのついでに希望ナンバーに出来る

車検証を書き換えるタイミングは度々やってきます。

  • 引越し
  • 譲渡や売買
  • 相続

このタイミングの時に一緒にナンバーを希望ナンバーにしてしまうと、手続きが一回で済みます。

こういった手続きもディーラーさんに頼むことが多いですが、そのついでに希望ナンバーにすることが可能かを相談してみて下さい。

希望ナンバー申請代行承ります

希望ナンバーの需要が増えています。

特に大阪の場合はご当地ナンバーや万博ナンバーにしている自動車も増えています。

弊所は希望ナンバー申請代行を承っています。

  • QRコードの発行
  • 希望番号予約済証の受取代行

車検証と、必要個人情報を頂けましたら代行させてもらいます。

下記の時にご要望下さい。

  • ナンバーを変える予定があるからついでに
  • 引っ越しをするからついでに
  • 車を買ってナンバーを付け替えるからついでに

QRコードだけでも手続きは出来ますが、予約済証原本が必要な場合は受取代行、原本発送も承っています。

希望ナンバーの申請手続き、予約済証の発行受取代行については¥2,200~で承っています。「希望ナンバー申請代行」と下記LINE、お電話などでご一報下さい。

行政書士オフィスたかはしへLINEする
行政書士オフィスたかはしへ電話する

まとめ

  • 希望ナンバーに出来るのはメインの4桁数字
  • それ以外は決まっているので希望に出来ない
  • 黒ナンバーだけは希望ナンバーに出来ない
  • レア番号は抽選制で時間がかかる

メール、LINE、お電話どれでもご一報下さい

下記メールアドレス、LINE、お電話等に「自動車名義変更依頼」と明記の上ご一報下さい。弊所よりご予定の確認の連絡をさせていただきます。

行政書士オフィスたかはしへLINE無料相談
行政書士オフィスたかはしへ電話する

LINEは「友だち追加」をタップ後、ご連絡よろしくお願い申し上げます。

ZOOM等で希望のお客様も、下記メールフォームまでご連絡頂ければ対応させていただきます。

メールフォームはここをクリック